金属アレルギーでお悩みの患者さまへ
金属アレルギーと聞くと、ネックレスや指輪などを身に付けることで皮膚がかぶれてしまうことをイメージされると思います。実は、歯科治療で使われている金属の詰め物や被せ物でも金属アレルギーを引き起こすことがあります。
保険適用で使用される銀歯の多くを占める素材は金銀パラジウム合金という素材でできています。経年劣化により、金属部分が溶け出し、体内に取り込まれることで金属アレルギーを引き起こすのです。
金属アレルギーの原因
金属が汗やだ液に触れることで、金属成分が溶けだし金属イオンとなります。 この金属イオンが皮膚から浸透して粘膜と結合することで体内には無いタンパク質が出来てアレルギー源となります。金属アレルギーを発症するかどうかはそれぞれの違いがありますが、一定限度を超えるとアレルギーを発症します。金属アレルギーの症状がでていない人も長期間金属イオンを取り込み続けているといつか金属アレルギーになってしまう可能性があります。
このような症状がありませんか?
- 皮膚炎(全身性)
- 頭痛
- 肩こり
- 舌炎
- 粘膜のただれ、発赤、腫脹
- 口内炎
- 手足の水疱
- めまい
- 歯肉炎
- 味覚異常
- 掌蹠膿疱症
- 紅斑
上記の中で当てはまっている項目がある方はいませんか?
歯科治療で銀歯を使用してから始まった症状については、金属アレルギーが原因かもしれません。
金属アレルギーを起こす金属
金属アレルギーを起こしやすい金属で代表的なのがニッケル・コバルト・水銀・クロムといわれる金属です。中には金・銀・プラチナでアレルギーになる人もいます。
歯科用金属には様々な種類の金属が使用されています。主な成分の金、銀、プラチナ、パラジウム以外に合金として微量加えられる金属は、銅、亜鉛、錫、鉄、インジウム、イリジウム、アルミニウムなど多くの種類が含まれています。
また、過去の歯科治療ではアマルガムという水銀の合金も使用されていたこともありました。
金属アレルギーの治療法
-
金属アレルギーの治療法には『メタルフリー治療』が効果的です。
メタルフリー治療とは、「金属を使わない治療」です。
過去に金属によるアレルギー症状があった人にはとても効果的な治療です。現在アレルギー症状がない人でも、将来のアレルギー発症への予防と、口元の審美性が上がることは大きなメリットです。
メタルフリー治療を行う前には、必要に応じて歯科用金属に関するパッチテストを行い、その検査結果から安全な材料を選択し、治療を行っていきます。レジン修復など保険診療の範囲で行える治療もありますが、材料の表面性状や耐久性に難があり、また虫歯や歯周病の再発リスクにもなりえます。そのため、セラミックの被せ物や金属のバネを使わない入れ歯といった保険適用外の治療をおすすめします。 -
金属アレルギーを判断するための皮膚科等の医科歯科連携
原因となっている金属を特定して、口腔内の金属を除去しなければいけません。
そのためには、どの金属に反応するかを確認するためのパッチテストを行う場合があります。
パッチテストは約15種類の検体でのテストです。
原因の金属が分かればその金属が含まれていない素材に変えるか、金属アレルギーの心配のないセラミックやレジン(プラスチック)を使った治療に変更します。
皮膚科等との連携を行い、適切な判断をします。
金属アレルギーのリスクを無くす素材とは?
当院では金属アレルギーの心配がないさまざまな材料の詰め物や被せ物をご用意しており、患者さまに合った治療をご提案しております。保険適用内の治療ですと、最近保険適用が認められたCAD/CAM冠など、自然な見た目の白い詰め物が可能です。ただ、金属よりも強度が弱いので、かみ合わせの強い方にはセラミックなどの材料を使った被せ物や詰め物をおすすめしております。
自由診療にはなりますが、強い強度で自分の歯と見分けがつかないほどキレイな見た目にすることができます。
金属アレルギー治療のよくある質問
-
Q1:金属アレルギーの治療はどのようなものですか?
-
まず、どのような金属にアレルギーがあるのか調べるために、皮膚科等との医科歯科連携を行います。原因を特定したら、原因となる金属の除去を行い、金属アレルギーのリスクのない修復物に置き換えます。
-
Q2:突然、金属アレルギーの症状が出ることはありますか?
-
アレルギー反応はある時突然発症することがあります。
-
Q3:一度アレルギーになったら治らないのでしょうか?
-
アレルギー疾患というのは、体が自らを守るために持っている「免疫システム」という機能の過敏な働きによって起こります。
その状態で、アレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を体に取り入れている限りは、自然に治るということはありません。まずは、発症しないように全てのアレルゲンを体から出し、入れないようにすることが大切です。 -
Q4:セラミックはアレルギーを起こしませんか?
-
セラミックそのものがアレルギーを起こすことは少ないです。
-
Q5:チタンはアレルギーを起こしませんか?
-
チタンは非常に生体適合性の高い金属です。しかし、近年症例は少ないもののチタンアレルギーの症例も報告されるようになってきました。