- 歯のコラム
こんにちは 長与町の歯医者 渡辺歯科医院です。
今回は、インプラント治療の注意点についてお話させていただきます。
インプラント治療を受けることを決めたら、手術を受ける前日・当日・後日それぞれで注意しなければならないことがあります。
インプラント治療を受ける前に歯科医師へ伝えること
糖尿病や骨粗鬆症などの持病をお持ちの方や他院などで治療進行中の疾病、服用している薬がある際は、必ず担当歯科医師へ申告するようお願いします。
疾病だけではなく、アルコール依存症の方や喫煙している方も申告が必要です。
インプラント治療を中止するかもしれないお薬
服用している薬によっては、インプラント治療を中止することになるかもしれません。
・経口避妊薬
・動脈硬化や高血圧の治療薬
・糖尿病治療薬
・抗凝固薬
・骨粗鬆症治療薬
・非ステロイド系抗炎症剤
・ステロイド薬
・向精神薬
上記以外にも注意しなければいけない薬や疾病がございますので、申告してください。
インプラント手術の前日に注意すること
体調管理
インプラント治療は外科手術となります。
日々の疲れが溜まっていたり、睡眠不足の状態だったり、ストレスを抱えていたりする場合、インプラント手術中に体調が優れないことが考えられます。
リラックスした状態で当日を迎えられるようにしましょう。
禁酒禁煙
これは、前日だけに限ったことではありませんが、たばことお酒は免疫力を低下させてしまう可能性があります。
インプラント手術では、身体的負担も考慮しなければいけませんので、免疫力を低下させてしまうことはやめましょう。
インプラント手術の当日に気を付けること
ラフな服装
インプラント手術当日は、ラフな服装を選びましょう。
インプラント手術は外科手術であるため、血液が飛んでしまうことも考えられます。
汚れても構わない服装でご来院いただくようお願いします。
また、お口の周りを消毒しますので、女性の方は特に化粧はできるだけ控えめにお願いします。
インプラント手術後に気を付けること
患部に触れない
極力触れないようにしてください。
手術後はお口の中に違和感があるため気になると思いますが、舌や指で患部を触ったり、頬を引っ張ったりしないようにしましょう。
また、うがいや歯みがきも強く行うのは決してしないでください。
インプラント手術における注意点は上記以外にもたくさんあります。
初めにすべてを伝えても忘れてしまう可能性もございます。
その都度、何に注意しなければいけないかは当院からお伝えさせていただきます。
上記の内容以外にも詳しいことや気になることがございましたら、当院へお気軽にお問い合わせください。