長崎県西彼杵郡長与町の歯医者なら渡辺歯科医院

Topics

こんにちは 長与町の歯医者 渡辺歯科医院です。
前回は知覚過敏の原因についてお話しさせていただきました。
知覚過敏になるプロセスや原因についてご理解いただけたと思います。
しかしどういったケアや治療をすれば良いの?と疑問を感じた方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は知覚過敏の対処法についてお話させていただきます。

まず、知覚過敏について簡単にご説明させていただきますと、知覚過敏とは歯ぐきが退縮して歯の表面のエナメル質とその内側にある象牙質がすり減る、または象牙質の象牙細管と呼ばれる無数の穴を通して刺激が神経に伝わることによって歯がしみるなどの症状が出てくることです。
噛み合わせ部分よりも歯肉の部分の方がエナメル質に厚みがないので、さらに刺激を感じやすくなっています。

知覚過敏の対処法にはご自宅でできるケアと歯科医院での治療の2パターンがあります。

では。ご自宅でできるケアからご説明していこうと思います。

ご自宅でできるケア

歯磨き粉の選定

知覚過敏がひどいと歯磨きするのも辛いですよね。
そんなときは歯磨き粉を知覚過敏に優しい成分のものに変えてみることをおすすめします。
知覚過敏のケアに特化した歯磨き粉には硝酸カリウム・乳酸アルミニウムという成分がふくまれており、これらは象牙質が露出している部分をカバーしてくれる効果があります。
また、皆さんは「ジェル歯磨き」というものをご存知でしょうか。
ジェル歯磨きとは、言葉のとおりジェル状の歯磨き粉のことです。
ジェル歯磨きにもいくつか種類がありますが、ジェル状のため比較的成分がうがいで流れにくく、知覚過敏に対応した成分を含み、刺激が強い研磨剤を配合していないものがあるので、そのようなジェル歯磨きを選ぶと良いでしょう。

歯科医院での治療

コーティング剤による治療

象牙質をカバーするためのコーティング材を塗る治療です。
コーティング材を使っている間に歯の再石灰化により歯のエナメル質を再生し、知覚過敏が治る効果があります。

マウスピース治療

知覚過敏の原因として歯ぎしりや食いしばり、噛み合わせが悪いなどがあります。
これらによって歯が削られてしまうのを防ぐためにマウスピース矯正などの歯並びを整える治療が必要となります。

レーザー治療

露出している象牙質にレーザーをあて、歯の神経への刺激が伝わらないようにする治療です。

神経を抜く

出来る限り上記の方法での治療をしますが最終手段として神経を抜く場合もあります。

しかし、神経を抜くと、歯が脆くなるなど他のデメリットもあります。

どの治療になるかは症状や歯の状態によるので、歯科医院に相談することをおすすめします。

このように知覚過敏の対処法にも自分でできるケアや歯科医院で行う治療など様々な方法があるので、身の回りの知覚過敏の方にも是非、教えてあげてください。
知覚過敏を治しておもいっきり食事を楽しみましょう!

上記の内容以外にも歯の治療について詳しいことや気になることがございましたら、当院へお気軽にお問い合わせください。

TOP