長崎県西彼杵郡長与町の歯医者なら渡辺歯科医院

Topics

こんにちは 長与町の歯医者 渡辺歯科医院 院長の渡邉です。

今回は正しい歯の磨き方についてです。

歯磨きの最大の目的はプラーク(歯垢)を落とすことです。
プラークは生きた細菌の塊で、むし歯・歯周病などの原因になりますが、歯と同じような乳白色をしているため、注意して磨かないとみがき残してしまいます。
さらに、水に溶けにくく、歯の表面に粘着しているため、うがいでは取り除くことができません。
歯磨きによって、このプラークを取り除きむし歯や歯周病などにならないようにすることが大切です。
歯垢(プラーク)が残りやすい場所をチェックして、歯垢(プラーク)を取り除くようにしましょう。
◎歯と歯の間
◎奥歯のかみ合わせ
◎歯と歯茎の境目
◎歯並びがでこぼこしている所
◎生えている途中の歯
などは、より丁寧に歯磨きしましょう。

歯磨きには「毛先の当て方」、磨く時の「力加減」、「動かし方」の3つのポイントがあります。
この3つのポイントを意識しながらみがきましょう。
また、プラークは粘着性が高いので、1箇所20回以上磨くようにしましょう!

■かみ合わせは
かみ合わせの部分は奥から前に歯ブラシを動かして磨きましょう。

■前歯の裏側は
歯ブラシを縦に当てて磨きます。
歯ブラシのつま先やかかとを上手に使いましょう。

■凸凹歯並びは
凸凹している歯1本1本に歯ブラシを縦に当てて毛先を上下に細かく動かしてみましょう。

■背の低い歯は
歯ブラシを斜め横から入れて、細かく動かしてみましょう。

■歯と歯肉の境目
歯と歯肉の境目に45度の角度に当て、細かく前後に動かして磨きましょう

他にも色々な磨き方があります。
歯科医師・歯科衛生士のアドバイスを参考に自分に適した磨き方を習得しましょう!

監修者情報

医療法人渡辺歯科医院             理事長 渡邉威文 Takefumi Watanabe

「最幸の医療を通して、人生を豊かにする」を医院理念に掲げ
患者様により良い歯科医療を提供している。

指導者としても、関西の「i6」というインプラントのスタティーグループの一員として若手歯科医師への指導を行っている。

TOP