長崎県西彼杵郡長与町の歯医者なら渡辺歯科医院

Topics

こんにちは 長与町の歯医者 渡辺歯科医院です。

今回は、知覚過敏についてお話をしていきます。よくコマーシャルなどでも耳にする言葉ではないでしょうか。この知覚過敏という症状に長年悩まれている方も多いのも事実です。

むし歯や歯周病と同様に、知覚過敏も治療せずに放置していても良くなることはありません。

知覚過敏とは?

改めて説明すると、知覚過敏とは冷たいものを口にしたときや歯を磨いているときに、むし歯じゃなくても瞬間的にしみたりする症状のことです。

この知覚過敏は、むし歯とは違い、原因を取り除いてすぐに治療することができないものなんです。厄介なのが、一度症状が出てしまうと完全に治すことが難しいため患者さんにとって困った病気であるということです。

なぜ、歯がしみるのか?

主な要因として、歯ぎしりや食いしばり、強すぎる歯みがきにより歯と歯ぐきに多大なダメージを与えてしまうことで起こります。

歯の大部分は非常にデリケートな組織で作られているため、歯への刺激は神経まで伝えられてしまいます。

健康な歯や歯ぐきであれば問題ないかもしれませんが、歯に亀裂が入っていたり、歯ぐきが下がっていたりすると少しの刺激でも敏感に反応してしまい、しみてしまうのです。

しみるのを放置しても問題ない?

軽い知覚過敏であれば症状が治まることもありますが、しみていると我慢するのが大変だと思います。

放置せずにすぐに歯科医院を受診することをおススメします。

知覚過敏の治療法

先程のように軽度なものであれば症状が勝手に治まることもありますので、痛みの度合いによっても変わってきます。

薬を塗る

薬で歯の小さな組織を埋めることで刺激を伝わりにくくします

歯の表面をプラスチックで被せる

歯の内部に細菌などが入らないよう歯の外側からコーティングすることで歯を保護します。

歯の一部を削ってつめる

歯みがきの力が強すぎて歯や歯ぐきがえぐられてしまっている場合、歯の一部を削ってつめることで保護します。

神経を抜く

最悪の場合、痛みを感じさせないよう、歯の神経を抜くことになります。

知覚過敏の予防法

一度、下がってしまった歯ぐきや削れてしまった歯の組織は元に戻すことは難しいことがあります。

これ以上悪くならないために出来ることは、自分に合ったブラッシング方法を身に付けることです。毎日行う歯みがきが正しい磨き方になれば、歯と歯ぐきを守る第一歩になります。

歯みがきは、自分の意識次第で改善できることですが、就寝中や何か物事に没頭している時は無意識に歯ぎしり歯ぎしりや食いしばりをしてしまうものです。

そういった方にはマウスピースをして寝ることをおススメしています。

また、知覚過敏用の歯みがき粉やフッ素を使って歯質の強化を行うことも予防法の一つです。これまで知覚過敏で悩まれていた方は、ぜひご自身で出来るホームケアからはじめてみましょう!

それでも改善しない場合や自分に合った一番の改善策を知りたい方は、当院へお気軽にご相談ください。

 

TOP